楽天カードと双璧をなすであろう、Yahoo系クレジットカードの「Yahoo!JAPANカード」。
・・・うん、名前はそのまんまですねw
ヤフオクやYahooショッピング、ロハコなど使う人にはかなりお得なカード。
そのカードが期間限定で報酬額が大幅にアップしています!
スポンサーリンク
YJカードとは?
凄い簡単に書くと、楽天カードのYahoo版ですね。
簡単に楽天カードとの比較をまとめてみます。
年会費 | 無料 | 無料 |
家族カード | 無料 | 無料 |
ブランド | VISA、JCB、MasterCard | VISA、JCB、MasterCard |
ポイント | 楽天ポイント | Tポイント |
還元率 | 1.0% | 1.0% |
プラスα還元率 | 楽天系サイトで最大3.0% | Yahoo系サイト利用で最大2.0% |
ETC年会費 | 500円(税抜) | 500円(税抜) |
nanacoチャージ還元率 | JBCのみ1.0% | JBCのみ1.0% |
Edyチャージ還元率 | 0.5% | なし |
見ての通り、ほとんど差はありません。
主に利用するサイトが楽天系なのかYahoo系なのかで、向き不向きが分かれそうです。
年会費は無料ですし、両方使う人は両方作るが個人的には良いと思います。
どこ経由で発行がお得?
2016年11月03日時点では、以下のようになっております。
※私がオススメするサイトのみで比較
A8.net | 11,500円 |
モッピー | 7,000円 |
ポイントインカム | 7,000円 |
ちょびリッチ | 6,000円 |
モバトク | 5,000円 |
前に記事にも書きましたが、ポイントサイトではなく自己アフィリエイトのほうが断トツに高いです。
※参考:【自己アフィリエイト】ポイントサイトより稼ぐ方法
金額アップ期間は短いので注意!
実は私は9月にも金額が高い時期があったので申し込もうと思ってました。
ただ、気付いた時期が遅かったのもありますが、翌日には金額アップが終わってたという経験があります(苦笑)
今回だと本日2016/11/03~2016/11/11と約1週間しかありません。
申し込み忘れてからずっと注目して金額を見てましたが、低いときは1000円くらい、少し上がってる時期で5000円くらいでした。
11,500円は破格ですし、Tポイントも7,000円分のポイントも貰えるので、まだ未発行の方はかなりオススメと思います!
追記
審査もすぐ通りましたし、あっと言う間に反映されましたw