「楽天市場」を利用している方なら必須ともいえるクレジットカード。
そう、楽天カード!
そのクレジットカードの発行が期間限定で、1万オーバーの高報酬となっております!
むむむ!まだ楽天カードを作ってない人は要チェックですね!
・・・家族名義だとかそういう技を使う人もいますが、ここでは純粋に楽天カード未作成者向けに書いていきますw
スポンサーリンク
楽天カードとは?
凄い端的に書きますと、楽天系のサービスを利用している方はメリットが大きいカードになります。
楽天市場や楽天トラベル、楽天デリバリーなど今やどの業種にもだいたい存在する楽天。
昔YJカードとの比較を書いた時の情報ですが、下記のような感じです。
年会費 | 無料 | 無料 |
家族カード | 無料 | 無料 |
ブランド | VISA、JCB、MasterCard | VISA、JCB、MasterCard |
ポイント | 楽天ポイント | Tポイント |
還元率 | 1.0% | 1.0% |
プラスα還元率 | 楽天系サイトで最大3.0% | Yahoo系サイト利用で最大2.0% |
ETC年会費 | 500円(税抜) | 500円(税抜) |
nanacoチャージ還元率 | JBCのみ1.0% | JBCのみ1.0% |
Edyチャージ還元率 | 0.5% | なし |
電子マネーを使用する方には朗報かもですが、JCBだとnanacoで1%の還元が得られます。
ちなみにですが、私はもちろんJCBの楽天カードです(笑)
どこ経由で発行がお得?
2017年02月21日時点では、以下のようになっております。
※私がオススメするサイトのみで比較
A8.net | 15,500円 |
ハピタス | 10,000円 |
げん玉 | 8,000円 |
ポイントインカム | 7,500円 |
ポイントタウン | 7,130円 |
前に記事にも書きましたが、ポイントサイトではなく自己アフィリエイトのほうが断トツに高いです。
金額アップ期間は短いので注意!
私は既に持ってるので今回申し込めませんが・・・
A8.netだと2017/02/20~2017/02/26と約1週間しかありません。
楽天カードは通常時だと1000円くらいの還元でしょうか?
15,500円は破格ですし、楽天ポイントも最大8,000円分のポイントも貰えるので、まだ未発行の方はかなりオススメと思います!
楽天カードの嫌なところ
あくまで私基準になりますし、普通に使ってる分にはまったく害はありませんが・・・
以下が個人的には少し気に入らないです。
メールが多い
これは楽天カードというよりも楽天自体になるかもですが、とにかく色んなメールが結構きます。
ですので、フリーのメールアドレスを取得して、フィルタをかけたりするのがオススメ!
私ウザイの嫌いなので、メール多いのは見なくなるので逆効果ですよ楽天さん(笑)
リボ払いのオススメが多い
これも楽天カードに限りませんが・・・
最近のカードはリボ払いにすると○○ポイントとか多いですよねー
うまく利用額と調整すれば逆においしいのかもしれませんが、私はめんどくさいのでリボ払いは一切しておりません。
ちなみにですが、リボ払いって月○○円(設定額)を限度で引き落とされますが、残った分は凄い利息を取られます。
もう情弱相手のボッタクリとしか思えまえん(苦笑)
ですので、よくわからない人は「一括払い」で「リボ払い」はやめましょう!