以前オススメしたアプリの「CRECO」ですが・・・
2017/05/01から条件が変わって非常に貯まりにくいあ&めんどくさくなりましたorz
どう変わったのかをまとめていきます。
スポンサーリンク
CRECOとは?
簡単に書くと、利用しているクレジットカードを登録すると、全てのカードの金額やいつ何に使ったがわかるアプリ。
各カードのサイトを個別に見ても分かるのですが、正直複数枚を使い分けてると見るのがめんどくさいなんて事も。
そんな人向けに一目でカード別の使用金額を見れるアプリで、更にカード使用額の0.1%のポイントが貯まるという優れたアプリでした。
詳しくは過去に書いた記事を参考にしてみてください。
条件がどう変わったのか?
大きく変わったのは以下の2点
・1ヶ月の交換金額は500円になった
・ポイントが貯まる条件がクレジットカード利用から申請制になった
自分は年に100何十万かクレジットカードを使いますが、100万使って千円なので一般家庭では問題ないと思います。
問題なのは2つ目のほう。
今までは利用額の0.1%が自動でポイント化から、1回利用で申請して1円という条件に変わりました。
いやwwwこの言い訳はダメでしょwww
1つ申請して1円に加えて1000円以下の利用だとポイントがつかないので、どう利用しても元の0.1%にしかならない計算に。
しかも都度申請しないとポイント貰えないっていうめんどくささ。
改悪もガッカリですが、この言い訳は酷すぎますねw
素直に利益でないからって書いたほうがまだ潔い感があるのに。
ホントに換金できるの?
5月までに1000ポイント貯まってたので、改悪ついでに換金されるのか試してみました。
結果は・・・
これは問題なく換金されました。
オファー(広告利用)の還元率も低いし収入源が微妙とは思ってたので、悪い意味で予想通りの結果になりました。
トクニューもそうですが、新しい事業を開拓するとまずうまくはいきませんね(苦笑)
ポイントサイトの最初も同じような感じでした。
最後に
このアプリで1番重視していたであろう、各カードの使用金額や明細を一括で見る機能は変わらずです。
なので、私はポイントを貯める事はしませんが、変わらず利用はしていくと思います。
ただ、オススメはできなくなりましたのでリンクは貼りませんw
「それでも!」という方は「CRECO」で検索してみてください。