サラリーマンが副業、節約術、ポイントサイトでの副収入で稼ぐ体験記

楽天不動産&Yahoo!不動産の資料請求をやってみた

毎月クリック広告で「Yahoo!不動産」があって気になってたのですが・・・

似たような感じで「楽天不動産」もポイントタウンにあったので、試してみました!

資料請求は電話やDMがウザイ印象でしたが、結果は果たして・・・

スポンサーリンク

楽天不動産

先ほどもチラっと書きましたが、1番高いのはポイントタウンの950円でした。
※2017/05時点ですので、変動はあるかもです。


私は利用済みなのでログイン状態だと出てきませんので、ログアウトして見てみました。

このキャプチャでいうと真ん中の「楽天マンション」が資料請求になります。

資料請求したマンションによるかもですが、ゆうパックだかゆうメールか忘れましたが、受け取り確認必要な感じで送られてきました。

資料も厚かったですねー

少し話がそれますが、今のマンションって温泉やジム、カラオケルームとかBBQスペースとかあるんですね!

基本は一軒家メインで考えてたのですが、マンションの魅力もわかりました。

・・・ちなみにですが、私がブログ始めたのが家を買う足しになるかもという甘い理由ですw

Yahoo!不動産

こちらはポイントサイト自体にはない気がするのですが、クリック広告のメールで頻繁に流れてきてます!

私が今月(2017/05)に確認したのは、お財布.comポイントインカムでした。

金額はどちらも800円で、楽天不動産と違って物件が違えば毎月OKという破格の内容!

私は北海道札幌市に住んでるので「北海道限定」な気がしますので、都心だといっぱい物件があると思います。

地域によって対象物件がなければすみません。。。

ウザイ電話とかは?

お金は貰えても、結局はここが1番のポイント!

ウザイ勧誘の電話とか私もホントに嫌です(怒り)

ただ、この2つのサイトは申し込む時の電話番号が任意なんです!

って事は入力しなければ電話は100%ありませんし、実際私もかかってきていません。

口コミ見ると電話きたというのもあるのですが、おそらく電話番号を入力したのでしょう。

これは入力してもしなくてもポイント反映の有無に関わりませんので、電話くるのが嫌な人は未入力がオススメ!

まだ申し込んで1ヶ月程度しか経ってませんが、DMっぽいのも送られてきていません。

最後に

楽天不動産は2017年5月を見た限りでは、ポイントタウンがずっと1番高い金額でした。

Yahoo不動産は見た時期的にお財布.comから申し込んだのですが、ポ太郎イベント(月数百円もらえる)を考えると、ポイントインカムからのほうが良かったのかも。

特にYahoo不動産のほうは毎月物件を変えればOKなので、これだけで年で10000円くらいになっちゃいます!

個人的にオススメだけど、ググってもあまり書かれてなかった案件の紹介でした。

ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

■ポイントタウンの紹介記事はこちら
【ポイントサイト】ポイントタウンの良い点・悪い点

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

■お財布.comの紹介記事はこちら
【ポイントサイト】お財布.comの良い点・悪い点

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

■ポイントインカムの紹介記事はこちら
【ポイントサイト】ポイントインカムの良い点・悪い点