サラリーマンが副業、節約術、ポイントサイトでの副収入で稼ぐ体験記
ラッキーポイントのサムネイル

【ポイントサイト】ラッキーポイント(LuckyPoint)をやってみた感想と評価

ラッキーポイント(LuckyPoint)

運営会社 株式会社アーキテクト
最低換金額 500円
換金手数料 0円
スマホサイト あり
PCサイト あり
広告クリックメール なし
サイト利用還元率 高くはない
アンケート なし
紹介報酬 なし
ダウン報酬 なし
ポイントサイトとは?という方は以下に説明が書いてますので参照いただけると幸いです。
ポイントサイトとは?

【参考】オススメお小遣いランキング
オススメポイントサイト一覧

ドメインの取得日を見る限り、2018年の5月か6月に開設された新しいポイントサイト。

ドットマネーがプラス20%という事もあり、試しに登録してみました。

そんなラッキーポイントを色々試した結果の良い点と悪い点を書いていきます。

スポンサーリンク

ラッキーポイントを1人で続けた収支

広告利用をしないと全く貯まりません

登録ページを見た感じは、ゲームとかアンケートとかある気がしたんですが・・・

書いている時点ではないみたいです。
※2018年12月現在

個人的な貯め方ですが、詳しくは次の「ラッキーポイントの特徴」で書きますが、以下になります。

・広告利用で貯める

ラッキーポイントの良い点

最低換金額が低い

最低換金額が500円と低めなのが強いて書くなら一つ目の良い点でしょうか。

あと換金手数料が無料なところは嬉しいですねー

まぁこのくらいしかありませんw

ドットマネーに交換できる

ドットマネーに交換できるサイトは優良サイトが多いです。

プラス何%とかが多いのも良いですね。

うーん、これも特に書くことないですw

ラッキーポイントの悪い点

広告利用しか貯める方法がない

クリック広告もなければアンケートもありません。

なので、当然地力で貯めるには広告利用しかないのですが・・・

他のポイントサイトと比較して、広告還元率が低いので利用する理由があんまりないような。。。

加えて紹介ボーナス的なのもないので、もはや広告利用するしかありません。

うーん、これなら他のポイントサイトや自己アフィリエイトのほうが良いような?

現状あんまりオススメは出来ないですねぇ。。。

最後に

運営会社は色々なサイトを運営しているみたいですので、これから良くなる可能性はあると思います。

逆に利用者が少なすぎて閉鎖される可能性も。

少なくても現時点では個人的には登録だけで様子見ですね。

これからもう少し頑張って欲しいラッキーポイントの紹介でした。

ラッキーポイント(LuckyPoint)

運営会社 株式会社アーキテクト
最低換金額 500円
換金手数料 0円
スマホサイト あり
PCサイト あり
広告クリックメール なし
サイト利用還元率 高くはない
アンケート なし
紹介報酬 なし
ダウン報酬 なし